piraさんの新宿攻略レポpart2

part2です。

前回↓

pira365.hatenablog.com

前回のあらすじ

「天気の子」の公開が近づくある日。

聖地巡礼を目的に二度目の東京入りのため、天気を確認するpira氏であったが……。

pira「このまま雨が続くようなら晴れ女でも呼ばなきゃダメだな……。」

そう思っていたある日、良い天気に恵まれ私は聖地巡礼を決行。

新宿御苑の例の東屋を訪れたのであった。

大温室へ

例の東屋へ無事辿り着くこともでき、苑内を満喫した私は大温室へ向かうことにしました。

f:id:pira365:20190718200303j:plain

温室のイメージとしては自分自身も植物園とかに何度か足を踏み入れた経験があるので、ある程度イメージした通りだったかなあというところもありました。

とはいえ滝が綺麗だったり、形状が面白い植物もあったりして見どころは多かったです。

f:id:pira365:20190719220741j:plain

f:id:pira365:20190719220828p:plain

昼食

温室を訪れた後は御苑を離れ、ゴーゴーカレーにて昼食を食べました。

ゴーゴーカレーについてはTwitterで知り合った音ゲーマーから美味しいという話を聞いており、前回の東京入りにおいても秋葉原ゴーゴーカレーなるカレー屋が存在することは知っていました。

今回の旅行の事前準備段階において新宿御苑周辺の飲食店を調べていたところ、ラーメンイエロー*1ゴーゴーカレーを見つけることができました。

新潟住みとしては御苑近くのラーメンイエローも気になってはいましたが、そこまでがっつり食べたいという気分ではなかったので、ゴーゴーカレーへ行くことにしました。

そして、カツカレーを注文したのですがそこにはpiraさんにとって驚きの光景が!

なんと!スプーンではなく、フォークが付いてきたのである!

どうやらゴーゴーカレーを始めとする金沢カレーでは、カレーをスプーンではなくフォークまたは先の割れたスプーンで食べるのが主流であり、

それを知らなかった私は「あれ?スプーンどこ?」ってなって、店内をウロウロする始末。

あまりの事態にTwitterにて「ゴーゴーカレーはフォークで食べるのか?」と聞くに至りました。

しばらく疑問に思いつつも店の空気的に「こいつは初見だな。」と思われていそうだと感じ、その場の空気を察知してフォークで食べることにしました。(店員さんに「どうかしましたか?」と聞かれなかったのが私の中で幸い。)

そのお味は初めは違和感がありつつも、カレーとして美味しいものでした。

特にカツが美味しかったです。

カツカレーを食べたことがある人なら一度は経験したことがあるかもしれませんが、

スプーンでカツを食べるのって不便だったりしますよね?

それをフォークがうまい具合に解消してくれて、カツを食いながらカレーを食うという行為がやり易くなっているのです。

そういったことを考えると、フォークでカレーを食べるというのは一見不思議に感じるかもしれませんが、カツカレーにとって実は合理的な食べ方であると感じました。

街を歩いていて思うこと

昼食を食べ、地下鉄へ向かってしばらく歩き続けました。

そうして歩いていて思うことが、「街の中心地に駅があり、道路の下を地下鉄が通っている」ということへの衝撃です。

地下鉄に馴染みのない新潟県民にとって電車の駅というと、市街地から少し離れた位置にあるというイメージがどうしてもあり、

そのイメージと照らし合わせるとコンビニなどがある大きな街の通りに電車の駅が存在するということが結構びっくりすることであると感じました。(こんなこと書くと田舎民だと言われそうだけど)

そんな都会の衝撃を受けながら四ツ谷三丁目へ向かい、いよいよ須賀神社へと向かうのであった。

part3に続く


 

 

 

*1:ラーメンイエロー:新潟を発祥地とする二郎系インパイア。