Netflixではまってるものとか

piraです。

12月11日を持ってニノの契約終了。

それに伴い、pira名義でハースストーンを始めてるんだけど。

みんな楽しんでますか?「激闘!ドラゴン大決戦」

まあ結論を言うと……今の環境は酷い。

f:id:pira365:20191213215857p:plain

これが今のハースストーン。

だって、最速9ターン目に急襲持ち8/8が4体並ぶんですよ。

いくらライフを詰めても返せなきゃ一気に30点も出るから

「なんだこのメンコゲーは」って気分になりますよ。はい。

この状況を見てブリザード側もバランス調整を検討中とのことで、

どうなるんでしょうねって感じです。

(とりあえず全体的にカードパワーが強いのでどうなるのでしょうか……)

本題

とまあハースストーンの話は置いといて、今日は「Netflix」の話でもします。

https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/616QXs8yg0L.png

 皆さんはNetflix知ってますか?

Netflixは、アメリカの動画配信サービスの一つで月額定額制でアニメや映画などといったあらゆるコンテンツが見放題になるというサービスです。

最近よくサブスクリプション(通称サブスク)*1と言う言葉を耳にする機会が多いと思いますが、このNetflixサブスクリプションサービスの一つと言われています。

で、私もこのNetflixを一か月ぐらい前から利用しています。

私のNetflixの利用状況

私はこのNetflixに入ろうと思ったきっかけが「アニメが見たいから」だったんです。

その大きな理由というのが来年公開されるシン・エヴァンゲリオン劇場版*2に備えて「そういえば自分エヴァは新劇場版しか見たことが無いな。TVアニメ版と旧劇場版見ておかないとな」と思ってエヴァを見るために動画配信サービスを利用しようかなと考えたわけです。(とは言ってもエヴァは来年になったら観ようと思っているのでまだ見てはいなかったりする。)

というわけでNetflixで来年からエヴァを見ようと思ってはいたのですが、楽天カードが手に入ったことによって「クレカあるならNetflix入っとこうか。」って思ってNetflixに入りました。

で、何を最初に見たかって言うと「涼宮ハルヒの憂鬱

理由はなんとなくハルヒが見たくなったからですね。いつ観てもハルヒは良い。

そしてハルヒを見ていくうちに「ほかにもどんなアニメがあるんだろう」って思ったら名前だけは聞いたことあるけれど見たことの無いアニメとかあるなぁ……って思い、最近は興味があるアニメを一気見しようと思って「SSSS.GRIDMAN」とか見てたりします。

あとは今期のアニメだとハイスコアガールとか本好きの下剋上とか観てますね。(オタク特有の早口)

とまあアニメだけを見ているのかと言われるとそうでもなくて、映画もそこそこ見ていたりします。

最近見たのだと「ジョーカー」の予習がてらにバットマン(1989)を見てジョーカーというキャラクターについて勉強したり、「レディ・プレイヤー1」を見てからずっと気になっていた原作と映画版で大きく異なる「シャイニング」(ちなみにドクター・スリープはシャイニングを見てから見に行った。)

あとは森博嗣原作押井守監督の「スカイ・クロラ」とか観ましたね。

そして、最近気になっている映画が最新作でバグった世界が舞台となる「ジュマンジ

こちらは初代とウェルカム・トゥ・ジャングルの両方が配信されていて観ようかなと思っています。

Netflixと嵐

そんなNetflixなのですが、映画やアニメが見れるだけでなくて、Netflixオリジナルのコンテンツと言うものもありまして、

Netflix限定で制作された映画とかアニメとかドキュメンタリーとかなんかもあったりします。

代表的なものを上げればテラスハウスとか火花とかULTRAMANとか……とにかく多く、どれもクオリティは高いです。(自分は「ぼくらを作ったオモチャたち」が面白かったと思っています。)

しかも映画に関してはアカデミー賞の候補に選ばれることもあるほどかなり作りこまれています。

例えばNetflixが配信する「ROMA/ローマ」は第91回アカデミー賞において、監督賞、外国語映画賞、撮影賞を獲得しています。

そして先日、Netflixにおいて嵐*3のドキュメンタリー番組「ARASHI’s Diary -Voyage-」が配信されることが決定しました。

これにともない、Netflixの利用者は今後ますます増えていくと思われます。

Netflixの料金の話

しかし、嵐のドキュメンタリーが配信されるにあたりTwitterでは「嵐のために月額800円は高い!」という声が結構上がっていました。

確かに学生からしてみたら月額800円という金額。高いと思うかもしれません。

しかし、Netflixの月額800円と言う数字実はそんなに高いわけでは無いんです。

Google Playでアニメや映画を1本借りるとなるとアニメは1話大体250円程度。映画となると400~500円。(まあTSUTAYAとかの方が安かったりはするのですが、ネットでの配信と考えるとお得感がすごい。)

つまり、週に1本映画見てれば元が取れてしまうんですよね。

アニメに関しても月に1クール分見れば元が取れる計算だったりします。

私も最初の内は月額800円のベーシックプランに加入していたのですが、利用頻度を見てみると「あれ?スタンダードプラン(月額1200円)でも元が取れてしまうのではないか?」と思い、今はスタンダードプランに加入しています。

Netflixは嵐以外にもラインナップが豊富ですし、是非とも色々なコンテンツを楽しんで月額800円以上の体験をしてほしいです。

さいごに

実際Netflixに入れば色々見放題なので自然とあれもこれもと手を出してしまいます。

何気なく興味を持ったものにどんどんのめり込んでいく中毒性があったりします。

あとみんなもっと「本好きの下剋上」見て……

異世界転生モノっていう好き嫌い分かれるジャンルだけど、本と文明のありがたみが理解できるから……

というわけで今日はこの辺で。

 

 

 

*1:サブスクリプション:サービスの利用権を購入してサービスを利用する方式。動画配信サービスとしては「Netflix」や「hulu」などあり、音楽配信サービスとしては「Spotify」や「LINE MUSIC」などがあったりする。

*2:シン・エヴァンゲリオン劇場版:2020年公開予定。エヴァンゲリオンシリーズの完結作と言われている。

*3:嵐:ジャニーズ事務所に所属する人気アイドルグループ。2020年末に活動を休止することを発表しており、ドキュメンタリーでは休止までの1年間を追う。