pira、府中に行くpart3

前回↓

 

pira365.hatenablog.com

前回のあらすじ

ついに東京競馬場へと辿り着いたpiraは1日目、競馬博物館を巡ることに。

顕彰馬の殿堂を巡ったり白毛図鑑やソダシの像を見たり

三大始祖等競馬の歴史を思う存分に味わった。

予定より1時間オーバーし、十分に満喫したpiraは

新宿の夜へと足を踏め入れるのであった。

五等分の花嫁

というわけで、競馬場から新宿へと戻っていきます。

京王線って特急は券買わなくてもいいんですね。もう各駅停車とか快速とか都会の電車には付いていけないです。

そして5時ぐらいに新宿に着き、晩飯まで少し余裕があるので新宿のマルイアネックスに寄りました。

そこの駿河屋でポケモンカードを眺めたりアドバンスのファイアーエムブレムいくらなんだろうなーとかチラ見したりして降りていくと五等分の花嫁がいました。

五等分の花嫁に関してはブログでもネタにしたりしたし、せっかくなので写真でも撮っておきました。(それにしても三玖可愛いな。)

そしてある程度新宿をぶらぶらしながら夕飯へと向かいました。

歌舞伎町の二郎

夕飯は歌舞伎町のラーメン二郎に行きました。

小豚入りのヤサイアブラカラメ

都内で二郎を食べたのはこれが初めてでまずはスープからいただき・・・めっちゃ美味い。

なんだろう・・・飲んでいるだけで無限に飲みたくなってしまう味を感じました。

ヤサイも食べやすく結構ライトな二郎って感じでしたね。

それとスープがうますぎてワンチャン完飲までいけそうだったのですが、無理でした。

ただ、この日食った二郎は新潟で食った二郎より美味く最高でした。

また食べに行きたいですね。

歌舞伎町タワー

夕飯を食べてからは歌舞伎町タワーへと向かいました。

実は私が東京へ降り立ったもう1つの目的、それは歌舞伎町タワーでした。

今年4月にオープンした歌舞伎町タワーは、中を見たときネオンがピカピカしており、「なんだろう・・・このパリピ*1を煮詰めたかのようなカオスな空間は・・・」と思い

陰のものでありながらこの空間が気になって仕方がなく、誕生日付近に行ってみようかなと思いました。

そしてもう一つ歌舞伎町タワー内で行きたい場所があり、それが「namco TOKYO」でした。

ここはnamcoが運営しているゲームセンターなのですが、この歌舞伎町にあるnamcoはゲームセンターとバーが隣接している営業形態をとっており、バーカウンターではパックマン等がナムコのゲームアレンジ音楽とか太鼓の達人の音楽とか流しているみたいで、太鼓の達人の曲が聞きたいと思って行くことにしました。

というわけで歌舞伎町タワーへと向かうわけなのですが、この日は広場でイベントをやっていてその脇に例のトー横の民がおり、段ボールを敷きストロングゼロを乞食したりなんかで結構殺伐としていましたね。

そしてこの歌舞伎町タワーを向かう際、どうしてもそちら側を通らなければいけなくなり、若干巻き込まれそうになり怖かったです。(まあ自ら足を踏み入れた部分もあったのだが)

そして歌舞伎町タワーへと辿り着きました

歌舞伎町タワーはご覧の様に金魚が飛んでいたり、よく分からんネオンがいっぱいでカオスな空間でした。

おそらく外国人がイメージした日本って感じなんでしょうね?

ただ日本人の私たちからしたらカオスを煮詰めた空間としか思えず・・・

そしてエスカレーターで2階へと上がるとnamco TOKYOに辿り着きます。

namco TOKYOに行くと3Dなワンピースの演出が豪華なガチャガチャだったりでっかいクレーンゲームだったり色々置いてあり、外国人向けに英語表記になっている太鼓の達人なんかもあったりしました。

そして歌舞伎町タワーの太鼓の達人は200円1曲設定・・・

お金的に結構きつかったのですが、やりました。

そして、例のバーへと向かいます。

太鼓の達人の音楽が流れるかなーと思ったら今日は電音部*2の日だったらしく、

1日中そこにいたけれど流れなくて若干イライラしながらSwtichで太鼓の達人やったり、ワンピースのカードのデザイン缶を飲んだりしながら歌舞伎町の光と闇を眺めていました。

結局1度カプセルホテルへ行き風呂に入ってそこから再び(歌舞伎町タワーに)戻って0時ぐらいまでたむろしてしまいました。

後に有識者SNSを調べてみたところ、どうやら太鼓の達人の音楽を流しているのは火曜、木曜、日曜らしく。

特に日曜の夜が激熱だという情報を入手したので、また近いうちにリベンジしようかなあと思います。

すれ違い通信

というわけでカプセルホテルに戻り、私はまず3DSを開きました。

「この令和という時代に3DSを持ち歩く・・・?」と思った人もいると思うのですが、実はひそかにやっていたことがありまして。

それが「3DSすれ違い通信

すれ違い通信とはニンテンドー3DSのワイヤレス通信機能を利用して近くの3DSと勝手に通信を行うことによって行われる通信であり、このニンテンドー3DSにはすれちがいMii広場というソフトが標準搭載されていたりします。

令和の世となって3DSからSwitchへとハードが移行された今、3DSを持ち歩く人は少なくなってきたのですが、逆にこの時代に3DSすれ違い通信をやろうというYouTuberや3DS利用者はいるみたいで

実際に今年の東京ゲームショウでは10人とのすれ違い通信に成功したなどという事例もあったりなどして

都会であれば3DSを持ち歩いている人はまだいるのではないかと思いすれ違い通信を行ってみました。

その結果なんと2人とすれ違うことができました!

ホテルに入るまで暇なときにちょこちょこ3DSの様子を確認したりはしていたのですがランプがつかないから無理かなーと思ったらまさかのすれ違いに成功しびっくりしました。

秋葉原とかだったらまだすれ違えるのかなとか思ったりはしているのですが今回は秋葉原でのすれ違いは行わなかったのでまた暇なときにすれ違い通信をやってみようかなと思うので機会があったらこんにちわっしょい!してやってください。

というわけで1日目はこれで終わりになり2日目に突入するのですが、2日目は結構物騒な始まり方をします。

それは次回にということで今日はこの辺で終わりです。

part4に続く。

 

*1:パリピparty peopleの略。陽気に暴れ回る若者たちの事。

*2:電音部:バンダイナムコエンターテインメントによるダンスミュージックを題材としたメディアミックスプロジェクト。「アキバ20XX」や「爆裂タウマゼイン」等太鼓の達人にも楽曲は収録されている。