pira、府中に行くpart6(最終回)

前回↓

 

pira365.hatenablog.com

秋葉原

東京競馬場を出た私は、秋葉原へと向かいました。

秋葉原へ向かった理由として前回の月島編において行けなかったレトロゲームが置いてあるGiGo秋葉原3号館に行きたかったからです。

というわけでGiGoへ向かうと、なんだか初めて秋葉原に来た時に来た旧セガと同じだったような気がしており「思えばここでピンボールやったような」とか感じながら、6階へと向かいました。

6階に来ると所謂古い大型筐体が数多く置いてあり、旧セガということもあってアフターバーナーⅡとかスペースハリアーとか色々と置いてあったわけなのですが、

私が一番に楽しんだのはアウトランでした。

このアウトランはムービング筐体のアウトランで、

以前月島編にてミカドに行ったときにメタルホークのムービング筐体を紹介した際、ムービング筐体としてのアウトランをやってみたかったということで、令和の時代に動いているのもかなり貴重な筐体で遊ばせていただきました。

というわけでアウトランを遊ぶわけなのですが、メタルホーク程の激しい揺れは無かったものの、今となっては座席が動く筐体という珍しさに良いものを触らせてもらったと感じました。(あとMAGICAL SOUND SHOWERは名曲ですね。)

その後操縦席を手動で動かすよく分からないヘリのゲーム(名前は忘れたけどセガだったはず。)とか太鼓の達人で曲だけ知っているレイブレーサーをやってみたりなんかして、うろうろ回っていました。

おそらくムービング筐体のはずのスーパーハングオンも置いてあったんですけど、調整中ということで遊べませんでした。

そして5階へおりると、初代ビートマニア(通称5鍵)やクラッキンDJとかといった懐かしの音ゲーやそれに交じって置いてあるリフレクビートなんかをみたりして、古きものを今でも遊べるようGiGoさんの手で調整していてよい場所だと思いました。

それからは秋葉原で少し太鼓の達人をやったりなんかして、ウマ娘のフィギュアを眺めたり五等分の花嫁を見つけたりしつつ、東京駅周辺へと戻っていきます。

旅の終わり

東京駅周辺にはいつも帰る1時間ぐらい前にはいるので結構暇することが多く、月島編の時みたいにポケモンセンタートウキョーDXに寄ったりなんかしました。

そこではマイピカチュウという「自分だけのピカチュウを探そう!」というコンセプトのもと様々なデザインのピカチュウが置いてあり、欲しいな~とは思ったのですが置くスペースが無いと思ったので買うのは諦めました。

その後は東京駅のキャラクターストリートを回りながら

仮面ライダーガッチャードを眺めたり

烈火の剣を遊ぶ際のお供として月島編の時と同様にムーミンのバターサンドを買ったりしながら、東京駅のおスタバにてお抹茶ティーラテを飲んだりしつつカフェインの過剰摂取による反動もありつつクッタクタになりながら帰ってきました。

今回の旅について

というわけでこれにて府中編は終わりなるわけなのですが、感想として

東京競馬場は広かった。」もうこれに尽きますよ。

さすがに1日ですべて回れないと思ったのは正解だったのですが、競馬博物館もかなり魅力的な展示が多く、できることなら2階のところじっくり回りたかったと思いました。

そして歌舞伎町タワーで太鼓の達人の曲聴きたかったんですけれど、いつやっているのか分からなかったのもあって、有識者の情報を基にまた近いうちにリベンジしようかなとか思っています。(なんだろね、2月にラブライブのイベントがあるんだって?私は知らないけど。)

せっかく今年こんにちわっしょーい!が俺的流行語大賞を取ったわけですし、願うことなら歌舞伎町タワーで再びわっしょいしたいですね。

というわけでまた近いうちに東京にお邪魔するかもしれないですが、その時もこれまで以上にわっしょいできる旅になるといいと思っています。

というわけで「pira、府中に行く」はこれにて終了です。ありがとうございました。